楽天ペイは、楽天が提供しているスマホ決済アプリです。
加盟店での支払いに利用でき、支払額に応じて楽天ポイントが付与されます。貯まったポイントは1pt=1円として買い物に利用可能。楽天経済圏でまとめると、よりお得感のあるサービスです。
利用するまでの手順は3STEP。アプリのダウンロード⇒楽天会員でログイン or 無料会員登録⇒支払い元の設定まで完了すると、お会計で利用できるようになります。決済方法が6種類あるので、使いやすい方法に設定しておきましょう。
【決済方法】
- 楽天キャッシュ
- クレジットカード
- 楽天銀行
- 楽天ポイント
- 楽天Edy
- 楽天ペイのSuica
事前チャージをせずスムーズにお会計をしたい場合は、クレジットカードか楽天銀行口座を設定するのがおすすめです。自動的にチャージされるため、お会計の際に金額が不足する心配がありません。そのほかの決済方法は事前チャージや設定が必要ですが、その分使いすぎを防げます。
保有しているポイントやキャッシュを使うこともできます。事前に利用したい額を設定できるので、楽天ポイントを貯めている人にはもちろん、楽天ペイで貯まったポイントを支払いに使うことも可能。ポイントは自動的に期間限定から利用されるため、有効期限が迫った分を使い切りたいときに便利ですよ。
楽天ペイってどんなアプリ?
楽天ペイは楽天ポイントが利用できるだけではなく、ポイント還元率が最大1.5%になり、大手コンビニのセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートやスーパー、ドラッグストアなど幅広い店舗で利用が可能です。
また、アプリ上で支払い履歴が見られたり、Suicaが利用できたりと便利な点がいくつもあります。
ただし、楽天ユーザーでないとチャージがしにくいなどのデメリットも存在します。
この記事では、楽天ペイの評判や口コミ、メリット・デメリットを解説します。記事後半では登録・使用方法まで紹介するので、楽天ペイの利用を検討している人は参考にしてください。
ポイント還元率が最大1.5%は嬉しいですね!
最大で1.5%還元を受けれる
楽天ペイは、「いつでも最大1.5%還元キャンペーン」のおかげで、最低でも、還元率1.0%〜と高い還元を受けられるようになっています。
ごらんのように、楽天ペイは「チャージして決済」「ポイントで決済」「クレジットカードで決済」の3つの支払い方法があり、どれでも還元率1.0%以上となっています。
その中でもぜひ実践してほしいのが、楽天カードでチャージして還元率1.5%です。
キャッシュレス決済の還元率は1.0%〜で高いと言われるので、この1.5%は驚異的です。
さらに楽天ペイのアプリに入っている楽天ポイントカードを楽天PointClubの加盟店で提示すれば、+0.5%〜最大で1.0%の還元を受けることが可能です。
つまり、最大で還元率は2.5%!この還元率は、他のスマホ決済では真似できません。
それにしても、楽天ポイントやラクマの売上金を使っても還元率1.0%とはすごいですね。
楽天ペイ(実店舗決済)の初期費用や月額費用が無料でお得!
楽天ペイの初期費用で必要になるのが、カードリーダー(18,800円)代金です。しかし、キャッシュバックキャンペーン中になるので実質0円(無料)です…!
しかし、キャンペーンに申し込める対象者は「新規お申込みの人」「キャッシュレス・消費者還元事業が対象外の人」の2点に当てはまる方のみです。
さらに、キャッシュバックのキャンペーン対象者は「スーパーライトプラン」または「ライトプラン」をクリアしないといけない条件もあります。
そして、18,800円のカードリーダーを実費で準備する必要があるので、最初から無料ということではありません。
それぞれのキャンペーン条件をクリアすると審査通過月の5か月後の25日に、カードリーダー代金が登録振込先口座にキャッシュバックされます。
楽天ペイの見所
会員数の多さが勝因
楽天ペイには、PayPyaの「100億円キャンペーン」のような強烈な印象があるわけではありません。
それでもPayPayに勝てるのは、多くの方が楽天会員IDを所持しているからだと個人的に思っています。
楽天会員IDが1つあれば、楽天市場も楽天銀行も楽天ペイも利用できるので、利用者からするとかなりメリットだと思います。
楽天銀行や楽天ペイの為に楽天会員IDを取得するのは抵抗があっても、楽天市場を利用する為であれば抵抗なく会員登録できるのではないでしょうか?
楽天会員IDを取得したきっかけが楽天市場だったとしても、同じIDでスマホ決済サービスが利用できるのであれば、他のスマホ決済サービスで新たに名前や住所など登録するよりラクだと思いませんか?
その手軽さが、今後楽天ペイを利用したいと多くの方に思わせたのでしょう。
PayPayの場合、「Yahoo!JAPAN ID」と「Yahoo!マネー」に登録するという手間がかかっていたので途中で断念した方もいらっしゃるんじゃないかな?と思いますが、現在では10分くらいかかっていた銀行口座登録が1~2分で終了する仕様に変わるようなので、”登録のしやすさ”の差が埋まりつつあります。
会員数が多いのは嬉しいですね!
セキュリティ対策がされている
楽天ペイは、決済時にスマホでバーコードをかざすか読み取るだけなので、暗証番号を読み取られる心配がありません。
また、ログイン時にSMS認証や3Dセキュアによる本人認証などセキュリティ対策が取られています。支払い時には、生体認証やパスコード入力を設定することも可能です。
支払い後には利用確認メールが送られてくるため、不正利用があった場合でもすぐに気づけるようになっています。
スマホを紛失した場合は、他の端末から利用停止の申請が可能です。不正利用された場合は、補償が適用される可能性があるため楽天ペイのカスタマーデスクへ速やかに連絡しましょう。
楽天ペイを使える店
楽天ペイはコンビニ、ファーストフード、カフェ、居酒屋、家電量販店、ドラッグストア、アパレルショップ等で幅広く使えます。主な利用可能店舗は下表のとおりです。
ジャンル | 店名 |
---|---|
コンビニ | セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、 ポプラ・生活彩家・くらしハウス・スリーエイト、セイコーマート、 デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストアー |
レストラン | ガスト、松屋フーズ、吉野家、はなまるうどん、ケンタッキーフライドチキン、 くら寿司、スシロー、ほっともっと、ほっかほっか亭、 牛角、かっぱ寿司、しゃぶしゃぶ温野菜、ラ・パウザ、元気寿司、 鎌倉パスタ、BAQET、神戸元町ドリア、石焼炒飯店、函館市場 はま寿司、ビッグボーイ、ヴィクトリアステーション、華屋与兵衛、和食よへい、伝丸、モリバコーヒー |
カフェ | 上島珈琲店、サンマルクカフェ、PRONTO、カフェ・ド・クリエ、メゾン・ド・ヴェール、倉式珈琲店、Di PUNTO、和カフェ Tsumugi、È PRONTO、espressamente illy、Brioche Dorée |
居酒屋 | 和民グループ、モンテローザグループ(白木屋・魚民・笑笑・山内農場など)、はなの舞、さかなや同上、土間土間、コロワイドグループ(※1) |
ドラッグストア | サンドラッグ、スギ薬局、ツルハドラッググループ(※2)、ウエルシアグループ(※3)、ココカラファイン(※4) カワチ薬品、ドラッグイレブン、薬王堂、Tomod’s、新星堂、大賀薬局、アインズトルペ、キリン堂 |
スーパー | イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークフーズ、ヨークプライス、コンフォートマーケット、オークワ、西友・LIVIN・サニー |
ファッション | ハニーズ、AOKI、はるやま、P.S.FA、ライトオン、マックハウス、ステップ、Zoff、メガネスーパー、武田メガネ、パリミキ、メガネの三城、OPTIQUE PARIS MIKI、 洋服の青山、ザ・スーツカンパニー、ホワイト ザ・スーツカンパニー、ユニバーサルランゲージ、ユニバーサルランゲージ メジャーズ |
スポーツ | ゼビオ、ゼビオスポーツエクスプレス、ゼビオスポーツ、ヴィクトリア、ヴィクトリアゴルフ、 エルブレス、Next、ROOKIE USA、PGA TOUR SUPERSTORE、ダブルイーグル、ネクサス、タケダスポーツ、パステル、クイーンズパステル |
家電 | ヤマダ電機、ビックカメラ、コジマ、ソフマップ、エディオン、ケーズデンキ、ジョーシン、ベスト電器 |
カラオケ | ビッグエコー、ジャンカラ |
カーライフ | サイクルベースあさひ、オートバックス、スーパーオートバックス、Smart+1 |
百貨店・商業施設 | 小田急百貨店、そごう・西武、近鉄百貨店、六本木ヒルズ、表参道ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、ヴィーナスフォート、ラフォーレ原宿、 丸ビル、新丸ビル、東京ビルTOKIA、丸の内ブリックスクエア、iiyo!!、丸の内オアゾ、二重橋スクエア、その他丸の内エリア対象ビル、 ランドマークプラザ、大名古屋ビルヂング、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム |
雑貨・家具 | 東急ハンズ、イケア (IKEA) |
書籍 | ジュンク堂書店、ブックオフ |
ホテル | 東横INN、プリンスホテル(ホテル・スキー場・ゴルフ場)、東急ホテル、東急REIホテル |
その他 | Coke ON Pay対応自販機、東海キヨスク、島村楽器、アート引越センター、アリさんマークの引越社、日通、近畿大学 |
※1:北の味紀行と地酒 北海道、甘太郎、NIJYU-MARU、やきとりセンター、ラパウザ、地酒とそば 三間堂、えこひいき、贔屓屋、ほのぼの横丁、デイトリッパー、一瑳、365酒場、フレンチーナ、一一、THEDADBOD、いろはにほへ
※2:ツルハドラッグ、くすりの福太郎、ウォンツ、ドラッグストア ウェルネス、くすりのレデイ、B&D ドラッグストア
※3:ウエルシア薬局、ダックス、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、マルエドラッグ
※4:ココカラファイン、セイジョー、セガミ、ジップドラッグ、ライフォート、コダマ
中小の小売店・家族経営のレストラン・惣菜店などでは、クレジットカードは使えないけど、楽天ペイ等のPayサービスはOKという店舗があります。
そのようなお店でお得にキャッシュレス決済できるのが利点です。
アプリ攻略のコツ
僕がアプリを実際にプレーしてみた中で項目毎に分けて紹介!
プレイする上での参考になると思います。
楽天ペイ(実店舗決済)の入金サイクルや振込手数料は楽天銀行がお得!
入金方法 | 入金日 | 入金手数料 | |
---|---|---|---|
楽天銀行 | 自動入金 | 翌日 | 無料 |
その他銀行 | 入金依頼 | 翌営業日 | 330円/1回 |
楽天ペイの振込手数料や入金サイクルは、楽天銀行を登録することで「翌日入金」「入金手数料無料」となります。
しかし、その他の金融機関の場合は、入金依頼を行わない限り振込が実施されません。そして、その他銀行を選ぶと1回の入金手数料に330円が必要になります。
なので、楽天ペイでキャッシュレス化を目指す人は、楽天銀行を指定口座にすることで、圧倒的な優遇がありお得ということが分かりますね。
楽天銀行からチャージ
以前はこの方法がなかったので、楽天ペイには【前払い決済】がありませんでした。
楽天カードからチャージも結局は【後払い】になるので、使い過ぎが怖いという人には正直おすすめできませんでしたが、楽天銀行からチャージできるようになり口座の残高内でしかチャージすることができないので使い過ぎを予防することができます。
楽天ペイでは、
- ラクマの売上金からチャージ
- 楽天カードからチャージ
- 楽天銀行からチャージ
と3つの方法でチャージすることができます。
【楽天銀行からチャージする方法】
- 楽天ペイアプリ内の[チャージ]をタップ
- チャージ方法を[楽天銀行]に変更する
- 楽天銀行を選択し、[設定する]をタップ
初回チャージ時には「本人認証」が必要です。
楽天ペイの魅力
利用履歴を確認できる
楽天ペイは、アプリのメニューから「いつ・どこで・いくら支払ったか」確認でき、各月の利用金額や、支払い先の店舗名・店舗住所・利用日時・伝票番号など詳細を見ることもできます。
また、楽天カードの利用明細や楽天銀行の預金残高が、楽天ペイのアプリからそれぞれのサービスへ遷移して確認できます。
タクシーでの支払いに便利
何度か電子マネーには非対応で楽天ペイのみOKというタクシーに乗ったことがあります。
仮にクレジットカードOKでも、タクシーの場合はクレジットカードでの決済がサインが必要なのが原則です。一定金額以下はサインレスの仕組みもありません。
一部のタクシー会社や個人タクシーの場合は、サイン不要で暗証番号入力でOKの場合もあるかもしれませんが、これまでの人生では全て必要でした。
停車したらいち早く降りて出発したいのに、いちいちカードリーダーに通してサインしてといった時間がもったいないです。
通信がなかなか通らず2度カードを通して・・・というケースもあり、タクシーではできる限りクレカを使いたくありません。
楽天ペイOKのタクシーだとスムーズな決済が可能で、しかもポイント二重取りが可能です。
楽天ペイのおしい所
楽しい要素がたくさんある「楽天ペイ」。
少しおしい所がありました。
それは、還元率は下がる可能性があることです。
でも、普通に使っていれば問題ないのでさほど気にならないと思います!
まずはアプリを楽しんでいきましょう!
楽天ペイのレビュー
App Storeの全体評価は4.5でした!
楽天が提供しているスマホ決済アプリとしてはかなりの高評価アプリです。
実際のレビューを見ていきましょう!
チャージできない、問い合わせが分かりにくい
利用は問題なく便利。
チャージしようとしたらエラーが出てできない。
問い合わせが分かりにくい。アプリから問い合わせのリンクを貼って欲しい。
良くある質問の全体窓口で業者だのオンライン決済だのと同じページに飛ばされて紛らわしい。
こっちじゃないですという返事と、正しい窓口の案内メールを待ってる時間を無駄にしてしまった。
最初から正しい窓口だけをアプリから繋げたらいいのにしないのはなぜなのか?アプリから業者やオンライン決済の人が問い合わせを見ると思うのだろうか?理解し難い。
本当にキャッシュレス化するとして、チャージ出来ないのは生活が成り立たなくなる。
今まで楽天一本で来たが、これに限らず最近の対応が不安なので、他のQR決済をサブとして使うか検討したい。怖い。
その後
問い合わせ窓口に繋がり、cash27エラーは現在対応の仕方が分からないということだった。
いつチャージできるようになるかは不明らしい。
クレジットカードから直接支払いを使ってくださいとのことだが、定額チャージで出費を管理したいのと、家計簿をつけるときにクレジットカードの行数がとんでもないことになるのがとても嫌なので、ペイはチャージできるようになるまで封印することにした。
1番使うローソンだけはdカードのプリペイド払いにする。他は現金かLINEペイか…
今まで楽天以外を視野に入れていなかったのでこれに懲りて検討し直す。
上限額
客にも言えない上限額が設定されているようで、家電店で数万円が決済できませんでした。店頭で恥ずかしい思いをするくらいなら使わない方がよい。
iPhoneではedyを何故か登録出来ない
何故か、Android版にはあるedyから引き落としという機能がない。
プリペイド式のau walletが、クレジットカードとして登録出来ない。じぶん銀行のスマホデビットも、ダメ。
そもそも、楽天の変なところは、色んな「え?」というところでお金を取るところだけど、楽天銀行からの引き落としは、細々としたお買い物に使うスマホ決済には向かない。チマチマ出したり入れたり出来る口座の方が向いているので、手数料が嫌に高い楽天銀行は、お財布代わりの口座には向いていないというのが個人の感想。
そして、auユーザーとしては、edyはQUICPayが使えない自販機でジュースを買うくらいしか使わないので、手数料が減る条件もクリアできそうにない。直接、コンビニでチャージした方が良いという事になってしまう。
更についでに申し上げると、今まで使って来たedyカードがあるのに、わざわざ数百円出して新たにポイントカード機能付きedyカードを買う価値があるのか、かなり疑問で、ではアプリでポイントカードとedyをくっつけて使えるならと思いきや、それも叶わず、何だよ!?というのが正直な感想。カードが財布の中で増えるのがストレスでしかないわたしには、楽天さんのカード戦略が理解できない。ミスドで楽天ポイントカードを作るか、迷いに迷うところ。ミスドがedy付きカードを出してくれたら考えなくもないけれど。
楽天さんが、電子マネーの先駆けであるエディを早くに買収したのは良かったけれど、なんだかんだで、個人的には残念な事が多い。
楽天ペイのまとめ
楽天ペイって結局面白いのか?つまらないのか?プレイした所、楽天が提供しているスマホ決済アプリで、かなり面白いと思います!
- 業界最大級の還元率でポイントを稼げる
- 楽天ポイントが貯まる
- セキュリティ面で安心
楽天ペイは、使えない店舗や限度額において使いづらさが目立ちますが、常に高倍率で還元できるのが最大の特徴です。楽天系列のアプリやSuicaと連携することでさらに利便性、還元率が上がるので、都内や栄えているところでは優秀な決済アプリとして役立ちます。
楽天ペイをまだ導入していないという方は、ポイントサイト経由でインストールするのがおすすめです。ポイントサイトを経由すると、Apple Gift CardやAmazonギフトカードと交換できるポイントを貯められます。
今回は、「
こんにちは!ゲーモです。今日ご紹介するのは『楽天ペイ』についてのレビューです。